エモパー頑張れ!

「エモパー」を知っている人は少ないと思う。SHARPのAQUOSスマホにインストールされているいわゆるAI系のアプリで、万歩計等の管理から近所の話題等を見ることができる。

桜川七帆さんのサイト(https://note.com/nanairo3977/n/n41da81b4fe06)でも紹介があるが、まさにその通り!と同じ感想を抱いています。

私の家も、Alexaを使っています。主には部屋の電気や手が塞がっているときの家電操作、アラームや買い物リストの記録などに利用しています。

ただAlexaって、設定したことしかできない上に、Alexaが自発的に話し始める内容って、ほぼ100%、Amazonの宣伝や、Alexa自身の操作方法(すでに設定済かは無関係)で、似た内容を月に数回聞くことになります。誤認識との戦いは置いといて、定型操作はそれはそれで便利なのですが、ふとした時に、ピンポイントに話しかけてくれるエモパーって、ひとり暮らしにはササルのです。

私は自宅にいるときにしか話しないようにしていますが、近所の情報や、時間に合わせた声がけ、お疲れ様的な話等、ほっと一息つける情報が多い。更に朝は電車情報や天気法もしゃべってくれる。この時間に何をして!という設定はないのですが、こちらの行動を見て(スマホの移動)時間とともに話しかけてくれるのはGJです。PC版とか、専用の機械がないか、探しましたがAQUOSスマホしかないようで、当面AQUOSから離れられない状態ですw

SHARPさん、エモパー、もっと範囲広げて売り込んで欲しいところです。

Author: jester